日曜日と毎月第3土曜日は休日となりますので、ごみの受け入れをしていません。
3月受入計画
3月16日(土)は第3土曜日のため休み。
3月21日(木)春分の日は受け入れをしています。
【注意事項】
土曜日は家庭系ごみのみです。
事業系ごみは受け入れしません。
平常受付時間 8:30〜11:30 13:00〜16:00
半日受付時間 8:30〜11:30(土曜日午前中の時間・家庭系に限る)
※ 搬入車両が大変多く、受付・処理に時間がかかり、お待ちいただく場合が多々あります。ご協力願います。
※ クリーンセンターに直接搬入するごみは、指定袋に入れる必要はありません。 ※ 可燃ごみ・不燃ごみに分け、内容物が確認できるように搬入して下さい。
また、ダンボール等の資源ごみを容器として搬入しないで下さい。
※ クリーンセンターでは資源ごみの受付はしていません。
(受付日・時間の詳細は、「受入基準等」で確認してください。)
家電リサイクル法の対象の機器に追加があります。「家電リサイクル法で確認してください。」
手数料改定のお知らせ
日頃は常滑市・武豊町のごみ行政に対し、ご理解とご協力いただきありがとうございます。
常滑市・武豊町のごみ減量化施策に協調するとともに、施設負荷の低減、施設の延命を目的として、家庭ごみ持ち込み有料化を実施いたします。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
施行日:平成30年4月1日
種類 |
単位 |
金額 |
対象 |
家庭ごみ |
10sまで |
100円 |
日常生活に伴って生じた一般廃棄物 |
10sを超える場合 |
10sごとに100円 |
事業ごみ |
10sまで |
160円 |
事業活動に伴って生じた一般廃棄物 |
10sを超える場合 |
10sごとに160円 |
【注意】
〇常滑市・武豊町の指定袋にごみを入れて搬入する必要はありません。指定袋で搬入した場合も、手数料が掛かりますのでご注意ください。
〇清掃ボランティア活動に伴って生じたごみについては、下記へお問い合わせください。
常滑市役所 生活環境課(電話35-5111)
武豊町役場 環境課 (電話72-1111)
|